忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ポリスのサングラスの中には、
一部、バネ丁番仕様のサングラスというものがあります。

バネ丁番とは、
フレームの曲がるところに「バネ」が仕込んであり、
内側にも外側にも折れ曲がるというものです。

なので、掛けていて、耳が痛くなるということが少ないのが特徴です。

サングラスの問題点としては、
掛けていて耳が痛くなることのほか、
鼻のところが痛くなる、
ドライブ時にまぶしさをしっかりカットできない、
カットできるが、見えずらい、
などがあるでしょう。

これらを解決するのが、
サングラスを着用する目的ですが、
そうした問題の起こらないサングラスや、
そうした問題の解決につながるサングラスをぜひ、選びたいものです。

PR

ポリスサングラスの中で、
特にpoliceの個性を感じるのが、
クリアカラータイプのものです。

かなり独特の色味を醸し出してますw

昔、マトリックスという映画がやってましたが、
マトリックスの世界の住人がいかにも身につけてそう?な
かなり機械的というか、人間味を感じさせないモデルです。

ただ、それが悪いという意味ではなく、
つまり、近未来的なデザインだということです。

雰囲気・印象は、
寡黙&クール、そして、都会派
といった印象を受けます。


色々なポリス(police)のサングラスを見ていると、
他のブランドと比べて、
安価なサングラスが多いようです。

大体6000~20000円くらいで手に入るようです。

有名人や芸能人で愛用している人も多いポリスのサングラスですが、
その割には、意外に、
お手頃価格なサングラスです。
コレ人気!
プロフィール
HN:
ポリス忍者☆
性別:
非公開
自己紹介:
ポリスのサングラスについてあれこれ書きつづるブログです。安いのリッチなのとか書くと思いますv
最新CM
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ポリス サングラス All Rights Reserved